このブログについて。

概説。

 五大全国紙(毎日新聞朝日新聞日本経済新聞・読売新聞・産経新聞)の社説*1、およびいわゆる一面コラム(「余録」・「天声人語」・「春秋」・「編集手帳」・「産経抄」)を、日々淡々と記録して寸評を加えていくブログです。配列に特に意図はなく、MANYSという洒落に合わせたものです。
 各紙サイトへのホットリンクとともに、ウェブ魚拓のサービスを利用してページを保存しています。YOMIURI ONLINEのみ、robots.txtによりウェブ魚拓での記録を拒否しているので、とりあえず記録は断念しています。
 なんだかんだいいつつ、社説・一面コラムをネット公開されている各社と、ウェブ魚拓のサービスを提供してくださっている株式会社アフィリティ様、いち早く魚拓を取得してくださる他のユーザ様に、感謝申し上げます。

運用について。

 内容よりも記録が目的なので、特にタグによる分類はしていません。特定のテーマについて一覧したい場合は、検索窓をご利用ください。「こういうものがあったら便利だなあ」と自分が思って作成しているものなので、各種ご要望にはお応えできないかもしれません。
 コメント欄およびトラックバックは開放しており、原則として内容による削除はいたしませんが、多重書き込みやあきらかに宣伝目的と思われるコメント・トラックバックは断りなく削除することがあります。またコメント欄でも、運営上の背人に関わるご質問以外は基本的にお返事できないと思います。あらかじめご了承ください。
 日々の記録ではありますが、日付から1日遅れたり、2、3日分まとめて更新することもあるかと思います。社説ポータルとしては役に立たないので、新sの社説ページ(http://allatanys.jp/A003/index.html)、また各紙のサイトをご利用ください。

日本経済新聞

読売新聞

産経新聞

 各記事の魚拓の後ろに、まれに"thx"やそれに類する記号がありますが、これは自前で取った魚拓ではなく誰かが取っておいてくれたもの、という意味です。この場を借りてお礼申し上げます。

id:MANYSについて。

 こんな英単語はありません(笑・"many"は基本的に形容詞で、名詞でも当然複数扱い)。各紙のイニシャルを適当に配置しただけです。ブログのタイトルも含め、「新s」さんのパロディです。
 このid:MANYSはd:id:pr3の別アカウントです。メールでのご連絡はpr3と同じく、pr3hatenaアットgmail.com(「アット」を半角 @ に置き換えてください)にお願いします。ただし、できればコメント欄等でお願いします。
 このエントリはインフォメーションのため日付を改造してありますが、実際にスタートしたのは2011年1月23日です。

*1:産経新聞のみ、社説に相当する「主張」欄。